その他
電気・ガス料金 値上がりしていますね・・・。
2022.01.21こんにちは(=゚ω゚)ノ
外が寒くても、おうちの中が暖かいと幸せですねぇ(*´ω`*)
昨年からの電気料金・ガス料金の値上がりが止まらず・・・
今年も初月から料金表を見てガックリきているところです・・・。
ちょっと見てみたんですけど、昨年と使用量はさほど変わっていないようなんです。
外が寒くても、おうちの中が暖かいと幸せですねぇ(*´ω`*)
昨年からの電気料金・ガス料金の値上がりが止まらず・・・
今年も初月から料金表を見てガックリきているところです・・・。
ちょっと見てみたんですけど、昨年と使用量はさほど変わっていないようなんです。
むしろ最近は、娘に加えて息子も朝シャワーを浴びるようになったので結構上がっちゃうんじゃないかと心配していたんですが・・・。
結果、どこか節約できたところと相殺されたのか使用量は変わりなかったものの、料金だけは爆上がりでした。
目標の金額で抑えるには、更に節約出来るところを探さないといけませんね・・・
(;´∀`)
結果、どこか節約できたところと相殺されたのか使用量は変わりなかったものの、料金だけは爆上がりでした。
目標の金額で抑えるには、更に節約出来るところを探さないといけませんね・・・
(;´∀`)
家を建てる土地の周りの状況によって、家の中に太陽の光が届くかどうか影響される事が多々あります。
注文住宅の良いところは、間取りを自由に出来るところ。
お客様が家を建てる土地の環境に合わせて、間取りも、窓の位置も数も大方自由に出来るところです。
省エネの観点から窓は南側を大開口にする事が望ましく、また空間は、昼間は電気をつけなくても明るく、日陰になる場所でも出来るだけ外の光を取り込めるように心がけています。
ケーピーエムでは、その様に「土地に合わせたプランニング」を意識して建築致しております。
当たり前の事のようですが、業界では外観にとらわれることで配慮しきれず、日が当たらない残念な結果になる事もあるようです。
そうなると、電気を使う量に差が出るのも理解できますよね。
さて。
お宅では何を節約しますか?
ここに窓があったら・・・と思うようなお部屋はありますか?
新築に限らず、リフォームも承ります。
お住まいによって最善策は様々ございますので、思い立ったらまずは、ご相談くださいませ。
お待ちしております(∩´∀`)∩
お宅では何を節約しますか?
ここに窓があったら・・・と思うようなお部屋はありますか?
新築に限らず、リフォームも承ります。
お住まいによって最善策は様々ございますので、思い立ったらまずは、ご相談くださいませ。
お待ちしております(∩´∀`)∩