木質ペレット
輸入ペレットストーブ エディルカミン社 MYA(ミヤ) 設置
2023.12.15こんにちは(=゚ω゚)ノ
先日の雪は重かったですね・・・!!
10月にマチニワで行われたストーブのイベントでご成約いただいて、補助金を使ってのペレットストーブを設置させていただきました。
今日は、イタリア製の輸入ストーブを設置させていただいたお宅の様子をお伝えします。
先日の雪は重かったですね・・・!!
10月にマチニワで行われたストーブのイベントでご成約いただいて、補助金を使ってのペレットストーブを設置させていただきました。
今日は、イタリア製の輸入ストーブを設置させていただいたお宅の様子をお伝えします。
エディルカミン社のMYA(ミヤ)は、イタリア製のペレットストーブ。
耐熱強化ガラスの流れるような曲面ガラスは美しいカーブを描き出し、まさに芸術品です。
国産のウォームアーツ製の「RS-mini」の総重量が67㎏、「RS-4」が120㎏に対して、
MYA(ミヤ)の総重量は170㎏もあり、搬入にも耐熱強化ガラスの扱いにも、大変気を使いました。
耐熱強化ガラスの流れるような曲面ガラスは美しいカーブを描き出し、まさに芸術品です。
国産のウォームアーツ製の「RS-mini」の総重量が67㎏、「RS-4」が120㎏に対して、
MYA(ミヤ)の総重量は170㎏もあり、搬入にも耐熱強化ガラスの扱いにも、大変気を使いました。
MYA(ミヤ)は、点火から消火、設定した室温に合わせた燃料の投入まで自動化されていて、操作はリモコンで行います。
国産の自動着火式より比較的お値段は高めですが、
タイマー機能があるので、朝起きてから部屋が温まるまでのひと手間が軽減されるので、
快適に過ごせる事は間違いないですね!
国産の自動着火式より比較的お値段は高めですが、
タイマー機能があるので、朝起きてから部屋が温まるまでのひと手間が軽減されるので、
快適に過ごせる事は間違いないですね!